本文へ移動
ともいきライフ住吉について

グループ活動について

利用者様個々の心身機能や状態によって二つあるグループに参加していただき活動しています。

ひだまりグループ
健康や身体の状態に気を付け、利用者様がグループ活動を通じて前向きな気持ちになり、楽しい時間を共有できるよう
支援をしていきます。

のびのび支援
個々に行いたい活動を行ったり、自分のペースで作業がしたい方々が、ゆっくり活動を行うことが出来る事に配慮した環境を
設定しています。集団活動が苦手な方への配慮も行っています。
創作活動
毎月、季節やテーマに沿った壁画を作成しています。製作した壁画は廊下等に飾り、見る方々が季節を感じたり、
達成感を味わったりすることが出来るようにしています。また、各行事等の装飾の製作も行っています。
リハビリ・足浴    
週4回、身体機能の維持を目的としたリハビリメニューに基づき、リハビリを行っています。
リハビリメニューは年に3回、理学療法士・言語聴覚士の訪問指導によるリハビリ講習会を基に組み立てています。
また、冬期間には免疫力の向上・循環機能の向上等を目的とした足湯を週2回行います。


あさまグループ
栽培、販売、納品を通じて日々の活動に達成感を感じると共に、地域と関わりを大切にしていきます。
利用者様が日中活動に楽しみを持って取り組めるように、個々のニーズを 汲み取り一人ひとりに沿った支援を提供していきます。
椎茸作業
椎茸の原木に駒菌を打ち、日陰に仮伏せをして菌が回るのを待ちます。
そのあと本伏せして発生を待ちます。
原木の移動作業や駒菌打ち、収穫などの作業を行います。
収穫した椎茸は袋に詰め販売します。また、一部乾燥して干し椎茸を作ります。
園芸作業
隣接するビニールハウスでシクラメンや花卉栽培を行っています。
土づくりや水くれなどの作業も行います。
できた花は企業や個人のお客様に販売します。
農作業    
敷地内外の畑で野菜を各種を栽培しています。
収穫した野菜を加工し、切り干し大根を作ったり、各行事にて振る舞われます。
また、毎年採れたさつまいもは焼き芋大会の材料にしています。
箱折・手芸
受注先から委託された箱を折る作業や、アクリルたわし、マスクなど製作し販売しています。
歩行活動
施設周辺や、近所の公園等へ小集団にて歩行活動を行っています。
歩いた時間を距離に換算し、都道府県地図に落とし込み、
日本一周を目指して日々活動に励んでいます。
音楽活動
週2回、音楽療法士免許を取得している職員が利用者様と一緒に音楽療法を行っています。
歌唱や演奏、音楽に合わせた軽運動を行いながら、感情の高揚、発散を促し、他者との関わりを楽しむ事を目的としています。

行事アルバム

お花見外出


毎年春に各グループ毎、少人数でお花見外出へ出掛けます。
桜やバラ、チューリップやツツジなど、その時々に合わせた
花を利用者様の希望に合わせて見に出掛けます。

花まつり

お釈迦様の誕生を祝う仏教行事です。甘茶を小さなお釈迦様に掛けてお祝いします。

夏まつり

毎年7月下旬~8月上旬に夏祭りを屋外で行います。
暑い時期ではありますが、出し物を楽しんだり、
いつもより豪華な食事を皆さんと一緒に食べながら
英気を養います。

魂まつり

ご先祖様や様々な生きものから頂いた命に感謝するおまつりです。

収穫祭

施設敷地内の畑にて、様々な作物を栽培しています。毎年秋には収穫祭を開催し、利用者皆さまで秋の味覚を楽しみます。

住吉まつり

利用者様のご家族や地域の皆様をお招きして一緒にお祭りをします。
屋台で作った焼きそばやフランクフルトなどおいしいものをたくさん食べたり、
地元の小学生に皆さんの合唱の発表や利用者さんの出し物などお楽しみもたくさんあります。
たくさんの皆さんと楽しい時間を共有をします。

焼き芋大会

施設内の畑で栽培した「さつまいも」を焚火の中に入れ焼き芋にしていただきます。
所内ではスイートポテトも作り、さつまいもを利用者さん全員で十分に堪能します。

忘年会

毎年一年間頑張った事を
皆さんで振り返りながら、
クリスマス会も兼ねて行います。

どんど焼き

「無病息災・疫病退散・豊作」
皆さんで願いながら、
これから1年間の災いを払います。
まゆ玉を美味しく頂きます!

節分

元気に豆をまいて鬼は外!福は内!!
もう明日から春です♪

涅槃会


お釈迦様のご命日。お釈迦様の教えを守って生きていくことをお誓いします。

グループ行事

各グループ毎で利用者様のご希望や、季節に合わせた外出や行事を行います。

おやつ作り

時期や季節の合わせたおやつを小グループで計画し、利用者様・職員で協力しながら作ります。

昼食会

グループや仲の良い利用者様同士などで、昼食会を行います。
希望に合わせて、好きな昼食を選びながら実施しています。

調理実習

少人数グループで調理実習を行っています。
利用者様の希望をお聞きしながら、一緒に作れる品目を計画し実施します。
TOPへ戻る