本文へ移動


障がい福祉サービス事業所
             ほう  ち   じ  こう
ともいき宝池慈光
つなぐ
人・場所を繋ぎ、未来へ


支援方針

利用者の自己実現が図られるよう、自立に必要な支援を適切に提供する。
利用者が家族とともに「その人らしさ」を大切にした社会生活が営まれるよう、
より一層関係機関と連携して取り組む。
心身の健康推進に努める。




事業所の概要

名   称    ともいき宝池慈光
所 在 地    〒386-0011長野県上田市中央北2-7-3
電話番号     0268-27-6633
ファックス番号   0268-23-5081
メールアドレス   meishoukai@po2.ueda.ne.jp
事業の種類    障がい福祉サービス事業所
支援内容(定員)  生活介護(20名)
対象者     主に知的に障がいのある18歳以上の方で
ご家庭から通所で生活介護を利用出来る障がい支援区分3以上の方(ただし50歳以上の方は障がい支援区分2以上)

支援内容

生活介護
常に介護を必要とする方に対して、主に昼間において、トイレ・食事等の介護、生活等に関する相談・助言その他の必要な日常生活上の支援、創作的活動・生産活動の機会の提供のほか、身体機能や生活能力の向上のために必要な援助を行います。

創作活動
季節の行事に合わせた壁面画や絵画の作成、おやつ作りなどもの作りを楽しめる活動をしています。
創作活動を通じて、作品を作る喜びや、楽しさを感じる時間を過ごし、利用者が持っている力を発揮したり、
潜在的な力を引き出せるような活動の機会とします。

生産活動
受託作業として箱折、プラスチック部品の箱詰め作業を行います。また、アルミ缶をつぶしてリサイクルする
作業やカレンダーや手芸品、畑で作った野菜を販売します。
働いて得たお金は、均等に作業工賃として支給されます。作業を通じて働く喜びや厳しさを知り、
活力あふれる生活が送れるようにします。

機能訓練
リクリエーションを用いた運動や近くの公園までの歩行を行います。
個人の持っている基礎体力の維持と強化を図り、楽しみながら身体を動かせるように工夫しています。
また、学生ボランティアによる音楽療法を行います。

相談支援
日々の生活に関する相談や家族を含めた支援を行います。家族が抱えている現状や悩みを共有し、
関係機関との連携により必要とされる知識や情報を把握し、必要なサービスが提供され、安心して生活が
出来るようにアドバイスと準備を行います。
必要に応じて相談支援専門員等に繋ぎ、問題の解決に向け取り組みます。

一日の過ごし方

8:30
送迎(東御方面 塩田方面 国分方面)
9:00
通所 バイタルチェック 水分補給
10:00
朝の会
10:15
午前の活動
11:40
バイタルチェック お昼ごはん 休憩
13:00
口腔ケア 掃除
13:15
午後の活動
14:45
バイタルチェック 帰りの会
15:00
帰宅 送迎(東御方面 塩田方面 国分方面)

年間行事

四月

◇ お花見
◇ 誕生会



五月

◇ 花まつり
◇ 誕生会
◇ 歯科検診
◇ 避難訓練

六月

◇ 誕生会
◇ 春の希望外出



七月

◇ 誕生会
◇ 避難訓練


八月

◇ 魂まつり
◇ 誕生会



九月

    誕生会
    健康診断・内科検診
    避難訓練


十月

◇ てとてと市
◇ 誕生会
◇ 秋の希望外出


十一月

    誕生会
    避難訓練


十二月

    忘年会
    誕生会




一月

    新年会
    誕生会
    避難訓練


二月

    涅槃会
    豆まき
    誕生会


三月

    慰労会
    誕生会
    避難訓練

アクセス

TOPへ戻る